助成事業申込みフォーム

申請締切 2024年04月15日(月)24時
※24時までに申し込みフォームの送信を完了してください。4月16日0時以降は応募されても受付致しません。

実施要項を参照のうえ、研究概要書、事業概要書、推薦書は申込む助成種目を確認し、該当の様式を必要に応じてダウンロードし、下記ファイル名、PDF形式で作成してください。

ファイル名

添付するファイル名は次のようにしてください。
「研究代表者氏名_様式名.pdf」
 例1:大阪太郎_医学研究助成概要書.pdf
 例2:大阪太郎_推薦書.pdf

手順

必要書類の作成が済みましたら、以下の手順に沿って申込みフォームを送信してください。

  1. 申込みフォームに必要事項を入力してください。

    ※医学研究助成、国際交流助成応募者は全項目入力

    ※知識の普及啓発事業応募者は「必須」項目のみ入力

  2. 事前にダウンロード、作成した書類を所定のファイル名、PDF形式で添付してください。

    ※添付1研究概要書または事業概要書PDF・・・応募者全員添付必須

    ※添付2推薦書PDF・・・医学研究助成、国際交流助成応募者のみ添付必須

  3. 内容を確認のうえ送信してください。

注意事項

  • この申し込みフォームに入力する情報(氏名、所属名等)および研究概要書または事業概要書記載の情報は必ず一致させてください。相違がある場合は申込みフォームの内容を優先します。助成決定後、Webサイトには申請時の内容で所属等が掲載されるため、必ず正確な情報を入力してください。
  • 所属機関および部署は省略せず正確に入力してください。
  • 申込みフォーム送信後の内容修正、添付書類の差替え等は一切できませんので、必ず内容をご確認のうえ送信してください。
  • 送信完了後連絡可能なメールアドレスへ自動返信メールが届きますので必ずご確認ください。
  • 同一研究代表者の複数申込みにつきましては審査を控えさせていただきます。
  • 同教室または同研究グループから複数申請がある場合は、より評価の高い研究を採用します。
  • 当該年度において一推薦者につき一研究者の推薦とします(医学研究助成、国際交流助成ぞれぞれ一名ずつの推薦は受け付けできません)。
  • 推薦書には推薦者の自署が必要です。

よくあるご質問

FAQをご覧ください
よくあるご質問 https://nanbyo.or.jp/forms/faq.pdf

ダウンロード

下記からダウンロードし、必要書類をフォームにて添付ください。

申込みフォーム

下記のフォームに必要事項を入力してください。

は必須項目ですので、必ず入力をお願いします。

知識の普及啓発事業への応募は、必須項目のみ入力ください。

医学研究助成、国際交流助成への応募は推薦者情報の入力と推薦書の添付が必須です。

    助成種目

    研究代表者氏名

    研究代表者氏名 フリガナ(全角カタカナ)

    生年月日(西暦)

    年齢(申請時)

    自宅住所

    ※郵便番号入力後に住所が自動で入力されます

    所属機関及び部署

    ※省略せずにご入力ください(大学名(院)、研究科、教室名、グループ等)

    職位

    所属機関住所(書類送付先)

    ※郵便番号入力後に住所が自動で入力されます

    所属機関電話番号(半角)

    連絡可能な電話番号(半角)

    連絡可能なメールアドレス(半角)

    ※確認のためもう一度ご入力ください

    推薦者氏名

    ※医学研究助成・国際交流助成への応募には推薦者が必要です

    推薦者氏名 フリガナ

    推薦者所属機関及び部署

    ※省略せずにご入力ください

    推薦者職位

    推薦者所属機関住所(書類送付先)

    ※郵便番号入力後に住所が自動で入力されます

    推薦者 連絡可能なメールアドレス(半角)

    ※確認のためもう一度ご入力ください

    研究課題名または事業名

    希望助成額

    万円

    添付1
    研究概要書または事業概要書 PDF(最大2MBまで)

    ※ファイル名:研究代表者氏名_様式名

    添付2
    推薦書 PDF(医学研究助成・国際交流助成のみ)

    ※ファイル名:研究代表者氏名_推薦書