「難病Update」は、難病に関する最新情報を、ジャーナルを限定することなく、速報として現場の医療関係者の方に届けます。難病治療・研究に携わる医師・医療従事者の方々が対象です。内容は、基礎、疫学、臨床の分野別に、各編集委員の興味あるジャーナルから合計毎月3本程度選択をいただき、日本語に原稿を編集し、監修によるコメントも掲載します(任意)。掲載する項目は、日本語英語タイトル、著者、出典、日本語サマリー、原著リンク、キーワード、監修コメント、監修者名です。毎月1日を更新日とし、皆様に提供いたします。難病研究の支援になれば幸いです。
2024.10.29NEW
発作中および発作外に抗MOG抗体陽性を認めた小児および成人における2023年のMOGAD診断基準の検討
Investigating the 2023 MOGAD Criteria in Children and Adults With MOG-Antibody Positivity Within and Outside Attacks
2023年の抗ミエリンオリゴデンドロサイト糖蛋白抗体関連疾患(MOGAD)診断基準は、成人では有用であるが小児では評価されていない。この全国規模の前向き観察研究は、Institut d'Investigacions Biomèdiques August Pi i Sunyer-Hospital Clínic of Barcelona(スペイン)において、脱髄性症候群または脳炎を有し、血清または脳脊髄液(CSF)のMOG-免疫グロブリンG(IgG)陽性が認められた小児および成人の患者を対象とした。
2024.10.29NEW
マルチドメイン融合リガンドを有するレンチウイルスベクターを用いた、非ヒト霊長類におけるCAR T細胞のin vivo生成
In vivo CAR T-cell generation in nonhuman primates using lentiviral vectors displaying a multidomain fusion ligand
キメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法は、B細胞性悪性疾患の治療において革新的な有効性を示した。しかし、その広範な使用を妨げている阻害要因として、高価であること、また製造工程が複雑であることなどが挙げられる。こうした阻害要因を克服するために、われわれは新規プラットフォームVivoVecを開発した。
2024.10.29NEW
Susac症候群のグルココルチコイド治療とそれに加えて免疫抑制薬または静注免疫グロブリン製剤を加えた治療の比較評価:フランスの全国患者のコホート研究
Immunosuppressive agents or intravenous immunoglobulin in addition to glucocorticoids in the treatment of Susac syndrome: a French national cohort study
Susac症候群は、主に若年女性に好発し、脳、網膜、内耳に限局した微小血管閉塞を特徴とした稀な疾患である。Susac症候群の治療に関する無作為化対照研究やコホート研究は見当たらなかった。Susac症候群の患者に対するグルココルチコイド単独治療と免疫抑制薬併用または静注免疫グロブリン剤を加えた併用治療について、前向きコホートを使い再発率を効果判定指標として評価した。
総監修 | 大阪大学 名誉教授 武田 裕 |
---|---|
監訳・コメント | 大阪大学大学院医学系研究科癌ワクチン療法学寄付講座 招へい教授 坪井昭博先生 元 大阪大学大学院医学系研究科癌幹細胞制御学寄附講座 寄附講座教授 岡芳弘先生 関西大学大学院社会安全学研究科公衆衛生学 特別契約教授 高鳥毛敏雄先生 国立病院機構大阪南医療センター 神経内科 狭間敬憲先生 |
主催 | 公益財団法人 大阪難病研究財団 |
編集・運営 | 株式会社アスカコーポレーション https://www.asca-co.com/ |
2019.03.26
TNF阻害薬の早期開始による乾癬性関節炎の寛解の達成:ゴリムマブ+メトトレキサートとプラセボ+メトトレキサートを比較した二重盲検無作為化プラセボ対照試験
Achieving remission in psoriatic arthritis by early initiation of TNF inhibition: a double-blind, randomised, placebo-controlled trial of golimumab plus methotrexate versus placebo plus methotrexate
乾癬性関節炎(PsA)患者に対し有効な標的治療を早期に開始した場合の効果を明らかにするため、メトトレキサート(MTX)および生物学的疾患修飾性抗リウマチ薬(bDMARD)の投与歴がなくCASPAR基準に合致した活動性PsA患者を試験に組み入れ、TNF阻害薬ゴリムマブ(50 mg/月を皮下投与)+MTX(26例)またはプラセボ+MTX(24例)の投与に無作為に割り付けた。
2019.03.26
遺伝性ヘモクロマトーシスに関連する他疾患の罹患状況の検討:UK Biobankを使ったコホート研究
Common conditions associated with hereditary haemochromatosis genetic variants: cohort study in UK Biobank
イギリス全域をカバーしている大規模コホートUK Biobankの22施設(2006 - 2010年)の40 - 70歳のヨーロッパ系451,243人について、HFE遺伝子のp.C282Y変異(遺伝性ヘモクロマトーシス1型の原因)を有する者とその変異のない者における有病率、罹患率及び死亡率を比較検討した研究である。
2019.03.26
筋萎縮性側索硬化症の診断指標:診断の個別化に向けて
Amyotrophic lateral sclerosis diagnostic index: Toward a personalized diagnosis of ALS
この研究の目的は、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)の新たな診断指標(diagnostic index:ALSDI)の実用性を評価することであった。ALS疑い患者を対象としてプロスペクティブな多施設共同研究を行った。組入時にすべての患者に参照標準(Awaji基準)を適用した。
2019.02.26
長期のボツリヌス神経毒素治療後の高い中和抗体保有率
High prevalence of neutralizing antibodies after long-term botulinum neurotoxin therapy
さまざまな神経学的適応症においてA型ボツリヌス神経毒素(botulinum neurotoxin type A:BoNT/A)による長期治療中のBoNT/Aに対する中和抗体(neutralizing antibody:NAb)の保有率を調査する。この単施設での横断的観察研究では、さまざまな適応症に対してBoNT/A治療中の外来患者596例のBoNT/A結合抗体をELISA法で調べた。
2019.02.26
ヨーロッパ系血統の人種における中等度・重度喘息患者のゲノム解析
Moderate-to-severe asthma in individuals of European ancestry: a genome-wide association study
中等度・重度喘息に関連する遺伝子変異を2段階の症例対照研究により検討した。1段階として、英国のコホートGASPイニシアチブ(Genetics of Asthma Severity and Phenotypes)とU-BIOPREDプロジェクト(Unbiased BIOmarkers in PREDiction of respiratory disease outcomes)の2つを使った。
2019.02.26
バリシチニブの投与を受けた関節リウマチ患者におけるリンパ球サブセットの特徴と変動:統合解析
Characterization and changes of lymphocyte subsets in baricitinib-treated patients with rheumatoid arthritis: an integrated analysis
バリシチニブは、関節リウマチ(RA)治療での効果が示されている経口JAK 1/2阻害薬である。バリシチニブ投与下でのリンパ球サブセットの変動を分析し、これらの変動とDAS28-hsCRPなどの臨床アウトカムとの相関を明らかにするため、活動性RA患者を対象にバリシチニブとプラセボを比較した
2019.01.26
子癇前症(妊娠高血圧腎症)と高齢期の認知症リスク:全国的コホート研究
Pre-eclampsia and risk of dementia later in life: nationwide cohort study
子癇前症(最近は妊娠高血圧腎症に総称されている)と高齢期になってからの認知症の発症との関連性をデンマークの全国民を登録したデーターベースを使ったコホート研究により調査した。
2019.01.26
パーキンソン症候群及びパーキンソン病における死亡の早期予測因子 地域住民を対象とした研究
Early predictors of mortality in parkinsonism and Parkinson disease: A population-based study
地域住民を対象として、新たに発症したパーキンソン症候群及びパーキンソン病における死亡及び関連する危険因子(軽度認知障害、画像所見、及びCSF異常が及ぼし得る影響など)を調査する。
2019.01.26
メトトレキサートの効果が不十分な関節リウマチ患者に対する、腫瘍壊死因子およびインターロイキン17Aを標的とする二重特異性の二重可変ドメイン免疫グロブリン製剤ABT-122:無作為化二重盲検試験
ABT-122, a bispecific dual variable domain immunoglobulin targeting tumor necrosis factor and interleukin-17A, in patients with rheumatoid arthritis with an inadequate response to methotrexate: a randomized, double-blind study
ABT-122は、関節リウマチ(RA)の病態生理に寄与する腫瘍壊死因子(TNF)とインターロイキン17A(IL-17A)の両方を標的とする二重可変ドメイン免疫グロブリン(DVD-Ig)である。メトトレキサートの効果が不十分かつ生物学的製剤の投与歴のないRA患者を対象として、ABT-122の安全性と有効性を評価した。